人気ブログランキング | 話題のタグを見る

来福招き猫?

一通のメール(東日本大震災) その後・・・・・

こんにちは!
皆さんお元気でいらっしゃいますか??
先日、ブログに記載した"一通のメール"に対して様々なメールを頂きました。
ありがとうございますm( )m

私はこの事実を押し付けではなく読んで下さった方がその方なりに理解して頂ければと考えます。
考え方は本人次第ですね^^

東日本大震災は次のステップに移っているようです
復興に向け前を向いて進んでおります。
いや・・・・
進むしかないようです。

ただ・・・・
福島に関しては残念ながら終わっていないようで"原発"の問題が現在進行形で進んでおります。
そんな中、酷い風評被害を聞きました。

福島から転校した児童が差別を受けているようです
それは児童からだけではなく先生からも・・・・・・・
嘘のような現実です。

それ以外でも"魚介類""野菜"等はもちろん東京でガソリンの給油を拒否されたり東京へ運送する
トラックは福島ナンバーでは運べない現実があるようです。
残念ながら悲しい現実のようです。


話は変わりますが"一通のメール"の知人から「あとがき」が届きました!
また知人も今回の出来事で考える事があったようです。

もし興味をお持ちの方はご覧下さい。
もし以前のブログを見ていない方は先に下記を見た方が理解出来ると思います。

一通のメール(東日本大震災) №01

一通のメール(東日本大震災) №02


~あとがき~

この記録は、生まれて初めての経験で私が間近に遭遇した東日本大震災の惨状を通して、
地震、津波の恐ろしさ、被災した人々の深い悲しみ、
また、震災直後、自分の身もどうなるかわからないような恐怖や不安、悲しみでいっぱいなはずの人達が、他人を気遣って手を差し延べるという強く、優しい姿を忘れてはならないと思い、書き記したものです。

この記録を書き終えた私は、まず少年のご両親のもとに記録を届けました。
後日、みんなで読みました、ありがとうございましたと連絡がありました。
そして、彼が通っている高校にも届けました。
震災翌日に彼は火葬されたとのことでしたが、それぞれに厳しい状況の中でも、たくさんのお友達が参列し、手を合わせられたと聞きます。
優しくて人気者だったと聞きます。
私は、お友達のみなさんにも彼の勇敢な最期を知ってほしいと思い、高校に足を運んだのです。

しかし、記録を作成していく間も、震災があった直後からの出来事をできるだけ正確なものにしようと、記憶を呼び覚ましていく中で、
深く考えさせられたことがありました。

もし、私たちが
彼に会っていなかったとしたら…
きっと彼は、まっすぐ、おばあさんの家に行き、彼も、おばあさんも助かっていたのかも知れない…。
私たちのせいで彼は…。

振り返ると、私の最初の判断に失敗があったのです。
利用者さんを避難させる際、その時乗ってきていた車に乗せて逃げていれば、彼には会わずに済んだのではないかと。
利用者さんが、座る姿勢がとれないイコール、車に乗ることができないと思いこんでしまったのです。入浴車という特殊な構造のワンボックスタイプの車でしたが、積んである浴槽などの荷物をその場に下ろせば、
寝たままの利用者さんをなんとか入れることができたと思われます。
そして介護者のばぁちゃんも車に乗せて、すぐ高台に逃げていれば人も車も無事だったなと…。
その時、冷静な対応ができなかったことが悔やまれます。
ちなみに第1波到着時刻は
3時26分頃でした…。
また、彼に、おばあさんがいることを知った時点で無理矢理にでも、おばあさんのもとに向かわせていたとしたら…?

思い出せば、思い出すほど、あの時こうしていれば…
もし、こうしていれば…と思い悩みました。
毎晩、眠れない日々を過ごしました。

いまも、2人のスタッフは、とても強い罪悪感を感じて暮らしています…。
そんな2人は、このように、たくさんの人達に、記録を公表することにも意欲的ではありませんでした。

私は、それでも
公表しようと思いたったのです。
私たちが、あの大災害から生きて帰ってこれた裏側には、こんなことがあったんだと。
一人の優しく、勇敢な少年に助けられて、私たちは生きていると。
いつまでも泣いてばかりの私たちを見たら、彼はどう思うのでしょうか?
彼の身と引きかえに救われた命なのです。生きていかなければならないのです。
私たちができることは、もう戻ることはできない彼のために、彼の死を無駄にしないことだと思ったのです。
この記録を伏せているほうが残された家族にとっては良いのではないかという意見もありました。私が、もし彼の立場だったら、ということを考えてみました。あの時、きっと同じように手を差し延べて、同じ結末を迎えたと思います。一人の男として、彼の気持ちがわかるような気がします。
そうせざるを得ない状況だったというか、その瞬間、瞬間で決断を迫られたはずで、もし逆の行動をとっていたとしら、
例えば、あの時、彼がわたし達に手を貸さない判断をしたとして、彼は助かって、もし私たち3人と利用者さんが津波に飲まれて亡くなっていたとしたら…。
正義感が強く、心優しい彼は、なんで自分はあの時…と激しく自分を責めたて、
一生後悔し続けることになったと思います。
優しさによって救われた命と
優しさによって失われた命が
ここにあると思います。
そんな彼は、「せっかく助けてあげたのに、何をクヨクヨしてるんだ!」って怒っていると思うのです。
まず、私たちが元気に暮らして、活躍していく姿を見せること。
そして、
記録を広く公表することで、またいつか起こるかもしれない大震災への備えになればよいと思うし、
震災直後、異常事態の中で見た、人々の強い倫理感、団結力、思いやり、優しさの大切さを後世に伝えられればいいなと思うのです。
彼が命と引き替えに残してくれたものを決して無駄にしないように。
理解してもらえる人もいれば理解できない人もいると思います。私個人の見解なので…。

今日でも被災地では、新たに発見されたご遺体が日を追うごとに増えています。
2万人をはるかに超える人々が亡くなり、その数だけ最期の日、命を落とす瞬間があり、そこには想像を絶する光景がいくつもあったと思います。
家族を目の前で流され、一人ぼっちになってしまった人、
今も遺体を探し続けている人々がたくさんいます。
計りしれない悲しみがそこにはあると思います。
わたし達には想像できないほど辛い現実と戦っていることでしょう。

わたしにできることは…
生き残った人達を微力ながらも支えたい、力になりたいとの思いで、この記録を世に出しました。

福島県いわき市豊間の一人の少年の生き様、男らしさに、私は男として尊敬します。

ありがとう!


~完~
by raifukuneko | 2011-04-22 06:52 | ひとりごと
<< 一通のメール(東日本大震災) №02 >>



我が家の招き猫?チビ&ハッコが繰り広げる猫ワールドへようこそ!!          *このブログ内の画像及び素材の権利は放棄しておりません無断での素材使用は禁止させて頂きます。*

by raifukuneko